病院実習のお知らせ
茨城民医連では、中核の城南病院を始め、診療所、訪問看護ステーションなどの医療機関や福祉施設が連携しながら茨城の地域医療を担っています。
城南病院での実習を通して、大学の授業ではなかなか学べない、地域医療の第一線の現場を体験してみませんか?
外来診察
初期や慢性疾患、退院後のフォローなど、外来では入院医療とはちがって、短時間で患者様の訴えを把握して適切な判断をすることが求められます。
メディカルインタビューの技法や診察方法、コミュニケーションの取り方など医師の診察現場を見学できます。
診療所実習
診療所では、外来から往診、生活相談、保健予防活動まで、高度な医療機器に頼らずに患者様を診察する能力が求められます。
地域密着の暖かい雰囲気で、家庭・仕事などその人の生活背景から疾病をとらえる医師の姿が見学できます。
訪問看護
看護師が一人で患者様宅へ。医師の指示の元、処置・投薬、清拭などを行いながら、身体の状態もしっかりチェック。
家族の一員の様に溶け込み、時には介護の大変さに悩む家族の相談に乗ったりと、パワフルで頼もしい仕事ぶりが見学できます。
回復期リハビリ病棟
病気・けがによる入院した病院で治療を受け症状が安定された患者様を対象に、疾病により低下した機能回復を目指して機能訓練や日常生活訓練を行います。
リハビリテーションを集中して提供することで家庭復帰を支援する病棟です。
地域連携相談室
世の中には、経済的事情で医療を受けたくても受けられない人がたくさんいます。そういった方々の最後のよりどころとして相談に乗り、様々な社会資源・制度を利用して受診につなげます。時には、その後の自立した生活の為の支援をすることがあります。今まで知らなかった今の医療や福祉の問題点が実感できます。
訪問診療
医師と看護師がコンビで患者様宅へ。膀胱留置カテーテル、胃ろう、褥瘡、中心静脈栄養など、定期的な訪問で在宅医療を行っています。医師と看護師、患者様と家族の信頼関係のもとで成り立つ在宅医療を見学できます。
当直
当直の医師とともに、夜間救急外来、救急車搬入への対応や入院患者の急変などに1人で対応する医師の仕事などを見学します。夜間に来る患者様は千差万別。保険証を持っていない人、ホームレスの方、一人暮らしのお年寄り等など。疾病の種類も、軽度のものから心肺停止まで様々です。地域救急の実情を体験できます。
班会(協同組織の方との懇談)
城南病院は、医療生協の病院です。医療生協の組合員さんが集まる班会に参加し交流することにより、地域の方々の健康への思いや抱えている問題点を聞き、地域は、医療に、そして医師に何かを求めているかを感じ取って下さい。
低学年なら
実際の医療現場を見学・体験し、様々な職種と関わりながら医師がどんな役割を果たしているのか考えてみませんか。また病院外のこと、地域の患者さんの様子も実感できますので、求められる医師の姿や医療の在り方など未来の医療の担い手として何をどう学ぶかを考える機会となります。
低学年カリキュラム(例)
午前 |
午後 |
夜 |
---|---|---|
オリエンテーション |
往診 |
交流会 |
高学年なら
大学の臨床実習では体験することが難しい、地域の第一線病院の特徴を生かした「プライマリ・ケア実習」が可能です。身体所見の取り方や問診など、基本的な診療技術をしっかり学べます。研修医との懇談を通して、卒後研修のイメージづくりをしてみてはいかがですか。
高学年カリキュラム(例)
午前 |
午後 |
夜 |
|
---|---|---|---|
1日目 |
オリエンテーション |
カンファレンス |
交流会 |
2日目 |
一般病棟 |
回復期リハビリ病棟 |
|
3日目 |
外来見学 |
カンファレンス |
医局学習会 |
4日目 |
一般病棟 |
往診 |
|
5日目 |
訪問看護 |
往診 |
まとめ |
- 実習期間は、1日だけでも数日間でもOK。ご希望に合わせます。(原則として、平日となります)
- 紹介した実習例はほんの1例です。カリキュラムも希望に沿ったものを提供しますので、お気軽にご相談ください!
※実習の関連費用について
- 実習参加費用は無料です。
- 城南病院までの交通費は支給します。(詳細は担当者まで)
- 実習中の宿泊施設・食事についてはこちらで用意します。(費用はこちらで負担します)
〔病院実習に関するお申し込み・お問い合わせは〕
茨城民医連・城南病院 医学生担当まで
029-226-3021(代) 〈E-mail〉igakusei@ibaraki-health.coop